ケアマネージャーは利用者のケアプランを立てる大切な役割があるため、簡単に資格を取得できるわけではありません。
難しいのはそれだけ介護対象者の体調を左右する重要な仕事だからです。ですが、その分やりがいは非常に大きい仕事ともいえます。
ケアマネの受験資格を得るだけでも大変!
受験資格を得るためにはとても時間がかかります。
例えば、看護師や准看護師、理学・作業・言語聴覚士、精神保健福祉士として5年以上働いていた人が対象となります。
他には、相談援助の仕事を5年間行っていた人も対象となります。
ヘルパー2級のみしか持っていない人となると、10年間働いていないと受験の資格を得ることができません。このように、ケアマネの資格は簡単には手に入れることができません。
当然、試験自体も高難易度…
また、ケアマネの試験自体も難易度が高いと言われています。
ケアプラン関連の試験である介護支援分野、医療との関わりが出てくる医療保険の分野、サービスの知識について問われる福祉サービスに関する試験があります。
合計で50問ありますが、ひとつひとつの問題が難しいと言われています。
合格率もとても低く、難関の試験の1つです。
合格に近づくためには保健の情報を常に手に入れよう
合格するためには試験の勉強が欠かせませんが、特に法律関係の確認が大切となってきます。
介護保険の法律は改正されやすいため、常に新聞などで確認しておかないといけません。
医療の分野など、専門でない分野の知識も問われるため、しっかりと勉強しておくことが合格する上では大切となってきます。
介護の資格の中では最上位に当たりますが、合格すれば仕事の幅が広がるために挑戦してみてはいかがでしょうか。