自宅訪問で働く介護士へ転職して、気づいたこと

自宅訪問する介護士の場合、転職後すぐは先輩スタッフが一緒についてくれる職場もあるかもしれませんが、その後は基本的に1人での仕事になります。恐らく心細く思われる方も多いのではないでしょうか。
自宅訪問する介護士が仕事を続けていけるかどうかは、先輩スタッフからどれだけ情報・ノウハウを提供してもらえるかにかかっています。

この記事は「自宅訪問の介護職へ、初めて転職した人向け」に書いているので、これを読んでいるあなたは、どんなキャリアを積んでいたとしても、たとえ介護士としてどれだけのキャリアがあったとしても、自宅訪問の介護士は初めての筈です。

少なくとも、転職して新しくスタートする職場を経験するのは初めての筈です。
転職先の職場では、当然ながら周りのスタッフの方が何年分もあなたよりも、この職場でのノウハウをもっています。

介護士の勉強をしていくと気づくことに、お年寄りの方に取って大事なものの1つに「過去の環境でそのまま生活する事」が挙げられます。

自宅訪問の介護では、利用者1人1人に対する介護士の対応がある程度決められている傾向があります。なので、新しく訪問する利用者の場合、こうした事を細かく先輩スタッフから訪問前に聞いて、何をすれば良いか自分で明確にしておくのが良いでしょう。

こうした事は、先輩スタッフに聞いてみると、相手も嫌な気はしないでしょう。初めての訪問ならば、細かい事まで先輩スタッフが丁寧に教えてくれるはずです。これがないと、相手の利用者から、いつもと違うサービスだったとクレームが入ったりする事もあるように思います。

もし余りにも利用者との関係が悪いようですと、あなたの上司もその利用者のお宅へあなたを訪問させる事を止めると思いますが、その場合、上司からあなたへの評価が下がる恐れもあります。

また、自宅訪問の介護では、施設などの仕事以上にあなた1人で街を会社の車で運転したりする事も多いのではないかと思います。こうした時に周囲の街の人の目がある事も頭に置いておくと良いと思います。見ていないようで、意外と人は見ているものです。

こうした事は、気をつけて行動していけばあらかじめ防げる事ばかりです。こうした事を裏返して言うと、すべての責任があなたにかかって来やすい状況なので、やりように寄ってあなた次第で利用者と楽しく過ごせる関係が築けます。やり甲斐は施設より確実にあると思います。

タイトルとURLをコピーしました